進捗状況 その32のコメント返し

 長くなります。

 すごく良いコメントをもらったので、
 空気を読まずにコメント返しをいたしたいと思います。

 >>強制的な環境もいいかもしれないが、なぜやる気が起きないのか、
 >>なぜやりたくないのか、考えてみるのも必要だと思う

 自分の行動を促すにあたって、どうすれば一歩前にすすめるかを考えるのは
 非常に建設的なことだと思う。
 去年首を切られてから個人的に努力しようと決めたことは、
 結果を出すことではなくて(もちろん出るにこしたことはないけど)、
 結果を出すためにはどうすれば良いかをあきらめずに考えること。
 幸い、自分のことを考えるのは好きなので、
 「昨日も今日も結局ダメだったけど、明日は違う一日にするためにはどうしよ?」
 と、うまくいかない時は考えるようにしている。

 自分の夢・目標があって、そのためにはこうしたほうが良いということが
 理性的にわかっていても、手が動かないとうことはままあって…。
 ランニングも最初は続かなかったけど、
 最近はやらないとやっぱり気持ち悪いな、と
 思えるようになってきた。

 気をつけたことは、三日坊主で終わっても、自分を責めず、
 再開できた時に「オレ凄いじゃん!!」って、楽観的に思うようにしたこと。
 完璧主義なところがままあるので、一回つまづくと「もうダメだ」となって、
 ダメだった自分を振り返りたくないから、
 やりたかったことから目を背けてたけど、
 「まあ、もとからダサいし、今よりダサくなることもそう無いでしょ。
  てか、オレのことなんかそもそも誰も注目してないし、自意識過剰乙!!」
 くらいの心持ちでやったら気が楽になった。

 じゃあ今回、英語勉強が進まなかった理由はというと、
 ランニングよりもハードルが高い、というだけだと思う。
 自分は自分が思っていたよりも体を動かすことが好きで、
 自分は自分が思っていたよりも頭を働かすことが嫌いらしく、
 待っていれば、いつかは勉強するかもしれないけど、
 そんなの待っていられるかという話で。
 なので、方法論を考えた結果、
 ハードルが低くなるのを待つのではなく、
 自分の立つ場所を行動(お金を払う)することで強制的にあげて、
 飛び越えるようにしようとした。
 で、その結果として、5時間くらい今日は勉強して、
 明日は朝6時から夜8時くらいまで自習室を使おうと考えている。

 >>私は、勉強なんてやりたくねー!と思っていた学生時代を振り返ることで、
 >>やりたくない、と思うのを防ぐ対策をしているよ

 それも(・∀・)イイね!!

 方法論に関しては、正直ひとそれぞれだと思っていて、
 つまりは、本人以外ベストな方法なんてわからないわけで。
 自習室を使うという選択がベストかなんて、自分でもわからないけど、
 結果として勉強できたのだから、まあ良かったと思っている。
 なによりも貧乏人根性丸出しで、もとを取ってやるくらいの気持ちが、
 モチベーションの代わりになるのなら、それで(・∀・)イイ!!

 という話。長いな。
 やっぱり自分のことを考えて、言語化するのは楽しい。
 ナルシストなんだろう、多分。まあ自分のこと好きだし…。

 考えるキッカケを下さって、ありがとうございました。

 それではまた明日。

 追記:今気づいたけど、留学行ったら
    ダークナイト見られない。まずい…まずい…。