フィリピン留学 残り17日

ね、寝坊した。まあ、いいや…
悩んでも仕方がない。

昨日朝一の授業でMotivational Speechなるものをやったのだが、
やっぱりいまだ自分の伝えたいことを相手に伝えるのに手間取る。
英語、だからというだけでなく、話の流れ的に伝わりにくい方法を
自分が好んで使いがちだとうことは分かっているのだけれど、
こうも「伝わらない」感が出ると、
やはり自分の思考はちょっと飛んでるのかなと考えさせられた。

多分自分が一番の原因があるのだが、
英語の授業において、それを注意される回数が圧倒的に多い。
英語という言語の構造的に、文章のつながりに対して、
シビアだから自分の伝え方の至らなさが目立つのか、
文化的に思ったことを口にだす機会が多いのか、どちらだろう…。

そして朝からこんなニュースを発見した…

心が病んでいる状態の男性が、これ以上メンタルをボロボロにしたくないために防御反応のごとく夢中にやってしまう趣味のあれこれについて、引き続き、うつ病患者のカウンセリングを行っている心理カウンセラーの大木美佐さんにお話を伺いました。

■1:一人旅
「“自分を見つめ直したい”“別な自分になりたい”“自分は、ホントはそんな人間じゃないんだ”という思いを胸にふと旅に出てみたりしています。そこで感動を覚え、一時的にでも立ち直る人は割と多いです」

■2:ブログ
「人間は、いい時はもちろん人に言いたくなるけど、悪い、つまりは落ち込んでる自分も誰かに理解して貰いたいので、不特定多数につぶやけるブログを利用して思いを吐きます。そしてそこから見ず知らずの人に励まされたりすると、気分が上がり一時的にでもメンタルにいい影響を与えるようです」

■3:筋トレ
■4:成功本・座禅
■5:アイドルの追っかけ

全文はこちら

あれ、オレ結構あては…いややめておこう…

それではまた明日。