ハワイでの日常、1/21&22(月&火)

月曜日はダイビングのライセンスの大詰め。
1回目のダイビング講習では、練習していることを示すための浮き輪に穴が開いていて、ダイビングの時間が短縮。
2回目のダイビング講習では、酸素ボンベのコネクタが壊れていて交換に余分な時間を使い、ダイビングの時間が短縮。
3度めの正直で頼むぞと思ったら、今度は用意した3つのボンベのうち、ひとつは空、もうひとつは半分ほどしか空気が入っていないという事態。
当然二人で潜るので、その中途半端なボンベでかたっぽが潜ることに。
さすがにそのボンベで自分が潜らされることはなかったが、ダイビングの時間はもちろん短縮。
おいおい、話が違うぞ、トムさんよ〜(笑)

まあ、ハワイなんてこんなもんだよね、と抗体ができていたのでそんなに気にしない。
ライセンスとるのも安く済んだんだから、ヨシとしようと思った。

火曜日は朝からこれまたよく会うお友達と合流。
いつも英語&日本語交換をするワード(地名)のスタバからほど近いコワーキングスペースが落ち合う場所。




でそのBOX JELLYという場所がめっちゃサレオツでビビった。
しかも料金もそこまで高くなくて、日本のコワーキングスペースがぼったくり以外の何物にも見えない始末。


一日フルで使っても15ドル。月額なら75ドルって…安すぎない。
しかも24時間開いているらしいので、ビジネスで使える場所を探している人には抜群にオススメ出来ると思う。

それはさておき、目的地であるダウンタウンへ移動。
とあるビルの中のミーティングスペースにて待つことしばし。
参加者がある程度集まったのを観て、司会者が進行を開始。
参加させてもらったのはToastmastersという、言うならばプレゼンテーションの練習会。
Toastmastersというのが大本の団体で、その支部、というかサークルが世界各地でコミュニティーを作り、
人前で行うプレゼンテーションの上達を目的に、定期的に練習会を行なっているようである。
メインのプレゼンテーターが予め決められていて、
そのプレゼンをみんなで聞きながら、採点者がプレゼン後にコメントしたり、
「あー」とか「うー」とかいう、フィラー(口癖やノイズ)をカウントして罰金したり、
その日の合言葉を決めて、プレゼンする人は全員それを自分のプレゼン内で言わなきゃいけなかったり、
プレゼンの制限時間を決めて、各プレゼンのタイムだけじゃなく、コメントする人まで時間が決まっていたり、
といろいろ、プレゼンを上達させるための仕組みがあって興味深かった。


調べてみたら、日本にもToastmastesのサークルはたくさんある上、
日本語だけでなく英語も交えてや、英語だけでやるグループもあるようなので、
英語の勉強とプレゼン力向上を兼ねて帰国次第、参加してみようと思った。

で、プレゼンが終わったあとはお食事会。
タダでピザやお寿司などを食べさせてもらった上、
たまたま参加されていた日本人の方がオーストラリアでワーホリをしていたとのことで、
新しいコネが出来てしまって二度美味しい!!!
やっぱりいろいろなところに顔を出していると思いもよらない出会いがあるものだなと思った。

ホノルルに帰って、いつもの英語ミーティングに参加したらしたで、
新しく参加した人が今度は沖縄生まれで、またもや次にいこうと思っている場所でのコネが出来てしまった。
なにがなにやらもう、(・∀・)イイネ!! な一日だった。